駅からハイキング&ウォーキングイベント
JR東日本
予約不要

No.864

【学生駅ハイ】日暮里駅・三河島駅開業120周年 軌跡をたどるハイキング

【学生駅ハイ】日暮里駅・三河島駅開業120周年 軌跡をたどるハイキング
開催日時

2025年10月3日(金)〜 10月13日(月)

最寄り駅

東京都 山手線 日暮里駅

法政大学サークル「地理学研究会」の学生が考えた日暮里駅からの街歩きができるコース。開業120周年を迎えた日暮里駅周辺の散策コース。谷中まつりも開催中の商店街を抜け、田端信号場・金杉踏切付近の大カーブなど120年の軌跡をたどります。

【学校紹介】 東京都 法政大学
法政大学は1880年創立の東京都を代表する大学の一つで、約2万9千人の学生が日々学んでいます。

このコースは参加予約が不要です 詳しい参加方法はこちら chevron_right
  • 開催期間中の受付時間内に、スタート場所に直接おいでください。

  • 同一日の受付時間内にスタートし、ゴール時間内までにゴールしてください。

  • ご参加の前に「よくあるご質問・お問い合わせ」を必ずお読みいただき、「催行情報」にてコースの開催状況をご確認ください。

スタート場所 日暮里駅 北口改札前
受付時間 9:45〜11:00
所要時間 約1時間45分(施設での見学時間を含む)
ゴール時間 16:30まで
歩行距離 8.7km
案内人 なし

コース行程

  • S

    日暮里

  • 1

    夕焼け小焼けの記念碑

  • 2

    旧吉田屋酒店

  • 3

    谷中銀座商店街

  • 4

    富士見坂

  • 5

    諏訪神社

  • 6

    向陵稲荷神社

  • 7

    田端台公園

  • 8

    金杉踏切

  • G

    三河島駅

  • 食事についてarrow_drop_down

    昼食は各自ご持参ください。

  • 特典・告知arrow_drop_down

    ・紙マップをお配りするコースです。
    ・コース上の施設等で割引等の特典があります。

  • ご注意arrow_drop_down

    ・スタート駅とゴール駅が異なります。

  • 関連情報arrow_drop_down

arrow_upward
TOPへ
Copyright © East Japan Railway Company All Rights Reserved.