駅からハイキング&ウォーキングイベント
JR東日本
予約不要

No.580

【学生駅ハイ】高崎経済大学生プレゼンツ!吾妻の紅葉と川原湯の歴史に触れる八ッ場あがつま湖一周ハイキング

現在、平常通り催行しています

【学生駅ハイ】高崎経済大学生プレゼンツ!吾妻の紅葉と川原湯の歴史に触れる八ッ場あがつま湖一周ハイキング
写真の提供者: 長野原町役場
開催日時

2025年10月1日(水)〜 11月30日(日)

最寄り駅

群馬県 吾妻線 川原湯温泉駅

八ッ場あがつま湖を一周しながら、川原湯温泉や八ッ場ダムの歴史を学んだり、壮大な自然と紅葉の景色を楽しんだりしていただける盛りだくさんなコースです。ぜひ秋の八ツ場あがつま湖で紅葉狩りハイキングを!

このコースは参加予約が不要です 詳しい参加方法はこちら chevron_right
  • 開催期間中の受付時間内に、スタート場所に直接おいでください。

  • 同一日の受付時間内にスタートし、ゴール時間内までにゴールしてください。

  • ご参加の前に「よくあるご質問・お問い合わせ」を必ずお読みいただき、「催行情報」にてコースの開催状況をご確認ください。

スタート場所 ら♪ら♪らステーション
受付時間 10:00〜12:30
所要時間 約4時間5分(施設での見学時間を含む)
ゴール時間 16:30まで
歩行距離 9.0km
案内人 なし

コース行程

  • spot

    川原湯温泉駅

  • S

    ら♪ら♪らステーション

  • 1

    川原湯温泉源泉公園

  • 2

    八ッ場ダム

  • 3

    吾妻峡紅葉台橋

  • 4

    なるほど!やんば資料館

  • 5

    やんば見放台

  • 6

    道の駅八ッ場ふるさと館

  • 7

    不動の滝

  • G

    川原湯温泉駅

  • 食事についてarrow_drop_down

    昼食は各自ご持参いただくか、コース近辺のお食事処(有料)をご利用ください。

  • 特典・告知arrow_drop_down

    ※スタート時、受付施設にお立ち寄りの方全員に学生が作成したマップとちょっぴりプレゼントがあります。
    ※毎週月曜日(祝日を除く)は受付施設が休館日のため、プレゼントをお渡しできませんのでご注意ください。
    ※期間中にイベント日を設け、高崎経済大学生がハイキングのガイドとイベントを行います。

  • ご注意arrow_drop_down

    ※川原湯温泉駅はSuica等ICカードがご利用いただけませんのでご注意ください。
    ※吾妻峡紅葉台橋までは足元が悪くなっております。歩きやすい靴でご参加ください。
    ※毎週月曜日(祝日を除く)は受付施設が休館日のため、この日の受付は無人となります。
    ※八ツ場ダム入口ゲートの開放時間は、午前9時から午後5時までです。時間外のご入場はできません。
    ※八ツ場ダム堤体の多目的エレベーターの稼働時間は午前9時から午後4時30分までです。時間外のご利用はできません。

arrow_upward
TOPへ
Copyright © East Japan Railway Company All Rights Reserved.