駅からハイキング&ウォーキングイベント
JR東日本
予約不要

No.152

【秩父鉄道共同開催】行田古代蓮と埼玉県名発祥の地「さきたま」歴史ロマンハイキング

【秩父鉄道共同開催】行田古代蓮と埼玉県名発祥の地「さきたま」歴史ロマンハイキング
開催日時

2025年7月2日(水)〜 7月6日(日)

最寄り駅

埼玉県 秩父鉄道 東行田駅

約12万株の「蓮」が咲き誇る古代蓮の里。そして古代ロマンあふれる「さきたま古墳公園」へ進み、終盤は関東七名城の一つとされる忍城を訪れます。

このコースは参加予約が不要です 詳しい参加方法はこちら chevron_right
  • 開催期間中の受付時間内に、スタート場所に直接おいでください。

  • 同一日の受付時間内にスタートし、ゴール時間内までにゴールしてください。

  • ご参加の前に「よくあるご質問・お問い合わせ」を必ずお読みいただき、「催行情報」にてコースの開催状況をご確認ください。

スタート場所 秩父鉄道東行田駅 改札口前
受付時間 9:00〜11:00
所要時間 約4時間20分(施設での見学時間を含む)
ゴール時間 16:30まで
歩行距離 11.2km
案内人 なし

コース行程

  • S

    秩父鉄道 東行田駅

  • 1

    富士見橋

  • 2

    古代蓮の里・行田タワー(古代蓮観賞)

  • 3

    特別史跡「埼玉古墳群」・さきたま古墳公園

  • 4

    埼玉県名発祥之碑

  • 5

    埼玉県立さきたま史跡の博物館

  • 6

    水城公園

  • 7

    忍城バスターミナル観光案内所

  • 8

    忍城址(おし じょうし)

  • 9

    行田市郷土博物館

  • 10

    観光物産館ぶらっと♪ぎょうだ

  • G

    秩父鉄道 行田市駅

  • 食事についてarrow_drop_down

    ・昼食は各自ご持参ください。

  • 特典・告知arrow_drop_down

    ・紙マップをお配りするコースです。
    ・「忍城バスターミナル観光案内所」「観光物産館ぶらっと♪ぎょうだ」でお買い物の際、「紙マップ」または「駅ハイアプリ」の当参加コーススポット紹介画面をご提示いただくと割引特典が受けられます。

  • ご注意arrow_drop_down

    ・スタート駅とゴール駅の場所が異なります。
    ・「古代蓮の里」内「行田タワー・古代蓮会館」の入館には別途費用がかかります。
    ・「さきたま古墳公園」内の古墳に登る際、急な階段があります。歩きやすい靴でご参加ください。
    ・「埼玉県立さきたま史跡の博物館」の観覧には別途費用がかかります。
    ・「行田市郷土博物館」の入館には別途費用がかかります。

  • 関連情報arrow_drop_down

arrow_upward
TOPへ
Copyright © East Japan Railway Company All Rights Reserved.