駅からハイキングアプリ利用規約
駅からハイキングアプリ利用規約」(以下、「本規約」といいます。)は、東日本旅客鉄道株式会社(以下、「当社」といいます。)が「駅からハイキングアプリ」(以下「本アプリ」といいます。)上で提供する、当社又は当社と他の鉄道事業者等と共同で企画・運営する駅を起点としたウォーキングイベント「駅からハイキング」に関するスマートフォン向け情報サービス(以下、「本サービス」といいます。)について、利用者による利用の一切について適用されるものとします。本サービスを利用するためには、本規約に同意いただくことが条件になりますので、ご利用前に必ず本規約をお読みになり、ご理解くださいますようお願い致します。
1. 本規約の範囲及び変更
1.1
利用者は、本サービスの利用に先立ち、本サービス画面上に表示される各種の説明を確認し、本規約の内容に全て同意のうえで本サービスを利用するものとします。本規約にご同意いただけない場合、利用者は本サービスを利用することはできません。
1.2
当社は、事前に本サービス画面上で告知をした上で、本規約を変更できるものとします。変更後の本規約は、本サービスの画面上に表示された時点で効力を生じるものとし、本規約の変更後に本サービスをご利用された場合、変更後の本規約に同意したものとみなし、変更後の本規約が適用されます。利用者が、変更後の本規約に同意できない場合は、直ちに本サービスの利用を停止しなければなりません。
1.3
利用者は、「駅からハイキング」に参加する場合、当社が別に定める「駅からハイキング参加規約」に同意いただく必要があります。
2. 本アプリの管理
利用者は、本アプリを、第三者に使用させたり、貸与、譲渡、売買、質入等その他いかなる処分もしてはならないものとします。
3. 本サービスの概要
3.1
本サービスは、「駅からハイキング」に関する参加登録機能のほか、コースの検索、各種広告・クーポン及びエンターテインメントコンテンツ等を提供するものです。
3.2
本サービスのご利用は、当社が別途定めを設ける場合を除き、無料とします。ただし、ご利用にかかる通信料については、利用者の負担となります。
4. 知的財産権等の権利の帰属
本サービスに関する著作権、商標権等の知的財産権その他一切の権利は、当社又は正当な権限を有する第三者に帰属します。当社は、知的財産権の有無にかかわらず、本サービスに関して、当社に無断で複製、編集、改変、解析、公開、放送、展示、譲渡、貸与、翻訳、翻案、送信、転載、記録、再許諾、権利の登録、出願等の行為を行うことを禁止します。
5. 利用者の責任
利用者は、利用者自身の責任において本サービスを利用するものとし、当社は、利用者が本サービスを利用した又は利用できない結果生じた損害(第三者の被った損害を含みます。)について一切の責任を負いません。また、利用者の故意又は過失により当社が損害を被った場合、利用者が一切の責任を負うものとします。
6. 禁止事項
利用者は、本サービスの利用にあたり、次に掲げる行為を行ってはならないものとします。当社は、利用者が当該禁止事項を行ったことを発見した場合、何ら通告することなく当該利用者の本サービスの利用を停止することができるものとします。また、利用者の違反行為により当社又は第三者に損害が生じた場合、利用者はその損害を賠償する責任を負うものとします。
- (1) 当社の承認した以外の方法により本サービスを利用すること。
- (2) 本サービスを個人的な利用範囲を超えて、商業・営利目的等において利用すること。
- (3) 本サービス(又は本サービスに接続されているサーバ及びネットワーク)の運営を妨げ又は支障を及ぼす行為を行うこと。
- (4) 第三者になりすまして本サービスを利用すること。
- (5) 当社又は第三者の著作権、商標権等の知的財産権、プライバシー権、肖像権、名誉等の権利を侵害し、又はそのおそれのある行為を行うこと。
- (6) 法令、公序良俗又は本規約に違反する行為を行うこと。
7. 注意事項
7.1 総則
- (1) 本サービスは、使用する情報端末(以下「本情報端末」といいます。)の電波の受信状況その他本情報端末の機能上の制限又は利用者による本情報端末の設定により、提供を受けられないことがあります。
- (2) 本サービスにおける地図、施設、店舗等に関する情報(以下、併せて「本サービス情報」といいます。)は、実際の情報と異なる場合や内容が正確でない場合があります。また、本サービス情報は、利用者への通知なしに変更されることがあります。
- (3) 本サービスが対象としている国又は地域のうち、本サービス情報の提供を受けられない場所が一部あります。
7.2 参加上の注意について
- (1) 歩行中の本情報端末の操作又は画面の注視は、大変危険です。必ず安全な場所に立ち止まって行ってください。
- (2) 必ず実際の信号機、道路標識、道路標示その他の交通規制及び道路状況に従ってください。
- (3) 冬季中の閉鎖、時間帯による交通規制等により、実際には通行できない道路を通行可能な道路として表示、案内等することがあります。
- (4) 実際には歩行者が横断できない道路を横断できる道路として表示、案内等することがあります。
7.3 その他
施設・店舗・クーポンに関する情報は、名称、住所、電話番号等が変更されている場合や、施設・店舗そのものが存在しない場合があります。イベントに関する情報は、開催日時、場所等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認ください。
8. 免責事項
当社は、本サービス及びその内容について、正確性、有用性、妥当性、特定の目的に対する適合性、端末での動作、端末への適合性(アプリの不具合含む)等について、いかなる保証もいたしません。
9. 権利義務の譲渡の禁止
利用者は、本サービスに関する利用者としての地位並びに当該地位に基づく権利及び義務を、当社が予め承諾した場合を除き、第三者に譲渡し又は担保に供してはならないものとします。
10. 本サービスの利用中断等
当社は次の各号に該当する場合は、利用者に事前に通知することなく本サービスの全部又は一部を中断することがあります。本サービスの利用が制限等されたことにより、利用者が何らかの損害を被ったとしても、当社は一切責任を負わないものとします。
- (1) 天災地変等の不可抗力により本サービスが提供できなくなったとき
- (2) 本サービスの保守を行う必要が生じたとき
- (3) その他、本サービスの運用上あるいは技術上、本サービスを停止しなければならない事由があるとき
11. 本サービスの内容等の変更
当社は、事前の通知なく、本サービスの内容を変更することができるものとします。
12. 本サービスの終了
当社は、本サービスの提供を継続することが困難となった場合、当社が定める方法により、本サービスの提供を終了することができるものとします。本サービスの提供が終了することにより、利用者が何らかの損害を被ったとしても、当社は一切責任を負わないものとします。
13. 準拠法
本規約の解釈に関しては、日本国法が適用されるものとします。
14. 管轄裁判所
本規約及び本サービスに関する一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。